奥田民生・カバーズ 価格: 3,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 奥田民夫の曲を有名どこのミュージシャンがカバーするというCD。これがまた…最高にいい。
もともと奥田民夫の曲は聞いていたが、まさか他のミュージシャンがカバーすると
こんなにオリジナルと異なる作品ができるとは、正直驚いた。
各ミュージシャンの個性がでている曲が多く、聞き応えがありすぎるくらい、楽しめる。
民夫の曲は聞けば聞くほど味がでてくる曲が多いが、このCDは民夫ファンなら知っている
曲ばかりのため、噛みすぎて味がなくなった曲に想像を超えた最高の味が加わった感じ。
自分も大好きだ |
CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection (初回限定盤12cmCD付) 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:39 スピッツを知らない人でも知っているような「空も飛べるはず」,「ロビンソン」,「チェリー」などの名曲が収録されているほかデビュー曲から発売順に聴ける良作です。
音質も向上されていたり、歌詞カードに曲に関するプチ情報が記載されていたりと細かい点においても素晴らしい作品だと思います。
スピッツに興味はあるけど何から聴いて良いのか分からないという人はこのアルバムと「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection」を手にとってはいかがでしょうか?
初回盤にのみ付く「めざめ」は必聴です!! |
|
バンドスコア スピッツ/ザベスト (バンド・スコア) 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 はじめてスピッツのスコアを買いましたが、これはとてもいいと思いました。
その理由はまず収録曲が多い!!36曲も入っているので「スピッツの曲をとにかく練習したい!」という人にお勧めです。
二つ目の理由はスコアがわかりやすいことです。ギターのタブ譜の下にコードの押さえ方が書いてあるのでギター初心者の方でも安心だと思います。
以上の二点から僕はとても満足のいくスコアだと思っています。 |
|
放浪隼純情双六 Live 2000-2003 [DVD] 価格: 6,825円 レビュー評価:4.5 レビュー数:23 私も中古で2万は高い…と散々悩み、某ブランドの財布をあきらめて、やっと購入しました。隼や、「三日月ロック」が大好きなんですが、この頃のライヴに行ったことがないので… 約10年前のものですが、メンバーの見た目もほとんど変わってないので違和感ないし、映像とサウンドも良質だし、ライヴDVDとしては、スピッツカッコいい!!の一言です。 マサムネのスーツ姿(ネクタイこそしてないけど)でのハードなギター演奏もしびれるし、例のほのぼのMCから、さらりと「冷たい頬」や「空も飛べるはず」を歌い出す姿…もちろん三輪さんのギター、崎山さんのドラムのパフォーマンスもカッコいいし、リーダーの変わらぬはじけっぷりも良か |
春の歌/テクテク 価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 (;'Д`)ハァハア 他のやつらが気付かなくても おいらなら分かる(笑) スピッツには昔の精彩はない。そして繊細さも。曲が若くない。老かいさが売りのスピッツなど みたくなかった。
|
オーロラになれなかった人のために 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 スピッツの歴史において、わずか5曲しか収録されていない本作ミニアルバム(1992年4月発売)は比較的異色の存在かもしれない。もちろん収録曲数が5曲のみという要素もあるが、全編にわたってホーンセクションとストリングスをアレンジしている点に大きな特徴がある。 高らかなホーンが彩る勇壮なサウンドをバックに君への真っすぐな思いをつづった<1>、ゆったり流れるストリングスに乗せ、郷愁を込めてしんみり歌う<2>など、大らかなサウンドと孤独な世界を繊細に描いた歌詞の対比は、まさに芸術的レベルだ。2002年10月発売のトリビュートアルバム『一期一会』に<2>が選曲されていることからも、本作 |
|
|
極北に駆ける (yama‐kei classics) 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 南極大陸の単独横断という大きな夢を実現するために、まずはその訓練にと、人類最北の地・グリーンランドのシオラパルク村を拠点に冒険をした際の手記。有名な「グリーンランド犬ぞり縦断」を為遂げたのはこの時である。
いつものとおり、大げさな装備をなにも持たず、いきなり現地に行き、現地の人々の間に溶け込み学ぶことから冒険は始まる。最初は子供達から、しだいに村人たち皆と仲良くなり、ついには長老の養子にされてしまうまでの様子がなんともユーモラスで可笑しい。その過程でアザラシ漁、セイウチや鳥の狩、犬ぞりなどの技術を身につけ、ついには一人前(?)のエスキモーとして遠出(冒険)を始める。
|
HAPPY END PARADE~tribute to はっぴいえんど~ 価格: 3,885円 レビュー評価:3.5 レビュー数:8 1969年に、大瀧詠一、鈴木茂、細野晴臣、松本隆の4人で結成された伝説のグループ、はっぴいえんど。8ビートのアメリカンロックと日本語の歌詞による和製ロックのパイオニア的存在として知られる彼らの作品を、CD2枚組のトリビュートアルバムとして現代のアーティストがカヴァー。 草野マサムネのシンプルで優しい歌声が広がるDISC1<3>、浜崎貴司(元FLYING KIDS)、高野寛、TOKIE(元AJICO、元RIZE)の華やかな共演DISC1<7>、軽快なサウンドで爽やかに歌うMY LITTLE LOVERのDISC2<2>、ポップ&ロックフィールドで活躍する山下久美子のキュートな |